予防接種

ワクチンデビューは生後2ヶ月

母親から授かった免疫は成長とともに減弱していき、生後6か月でほぼゼロになります。その結果お子さんは、病気(感染症)にかかりやすい体の状況に置かれます。ここで必要になって来るのが、ワクチン接種です。
予防接種は免疫が弱まってからも病気にかからないよう、また、かかっても症状がひどくならないように行います。一般的には、生後約2ヶ月がワクチンデビューのタイミングです。

ワクチンのスケジュール管理はお任せください!

ただでさえ、子育てや家事等々で多忙なお母さま方(保護者の方)にとって、ワクチンのスケジュール管理は負担が大きいですよね。
しかも現在はワクチンの数・種類が非常に多く、「とても覚えていられない!」という方も多いと思います。
そこで当院では、次に打つべきワクチンの種類、時期を具体的にお伝えします。また、予約システムにより、接種期間の間違いを防ぎます。
どうぞお気軽に、スケジュールをご相談下さい。

ワクチンが途中で止まってしまっている方へ

ワクチンを途中まで接種してから、期間が開いてしまっている場合も、その後のスケジュール作成のお手伝いをしますので、遠慮なくご相談ください。

ご持参いただくもの

  • 1予診票
  • 2母子健康手帳
  • 3健康保険証
  • 4小児医療証
  • 5診察券(お持ちの方) など

※事前のご予約が必要です。ホームページから予約をお取りください。
※接種後30分は、もしもの副反応に備えて、念のためクリニック内、もしくはいつでもクリニックに戻れる場所にいてください。心配な症状が見られた際は、医師に相談してください。

定期接種と任意接種

予防接種には、下記のように「定期接種」と「任意接種」の2種類があります。

定期接種

国や自治体が乳幼児に接種を強くすすめているワクチンです。接種費用は、対象年齢内、規定回数内であれば、基本的に公費で負担されます(接種料は無料。ただし、対象年齢や規定回数を超えたり、指定の医療機関以外で受けたりした場合の接種費用は、全額自己負担となります)。

  • ヒブワクチン
  • 小児用肺炎球菌ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • 4種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
  • 2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)
  • 麻しん(はしか)・風しん混合ワクチン
  • 水痘(水ぼうそう)ワクチン
  • 日本脳炎ワクチン
  • BCGワクチン
  • ロタウイルスワクチン
  • 子宮頸がんワクチン

当院では、小金井市、三鷹市、武蔵野市のいずれの予診票でも定期接種が可能です。

任意接種

定期接種以外の予防接種です。「任意」とは、受けなくても良いという意味ではなく、病気を防ぐためには、やはり大事な予防接種です。費用は基本的に自費になりますが、接種をおすすめいたします。料金等については、ホームページをご確認ください。

  • おたふくかぜワクチン
  • インフルエンザワクチン など

※定期接種のワクチンで、接種期間を過ぎた場合も、任意接種として接種できます。
「接種をしていない」「必要な回数を終わらせていない」などのケースについては、遠慮なくご相談ください。

集団生活に入る前に

保育園や幼稚園などの「集団生活」に入ると、ウイルスや細菌に接する機会が急増します。
入園前には、お子さまの接種状況を見直し、接種漏れや任意接種などについては、可能な範囲で接種を受けておくようにすることをおすすめします。

対象エリア

当院では、小金井市だけでなく、武蔵野市、三鷹市にお住まいの方も定期接種を公費で受けられます。(対象年齢や規定回数を超えた場合の接種費用は、全額自己負担となります。)

042-387-1030